恵那通販塾・・・画像加工補習 

| コメント(32) | トラックバック(0)

11/19 昔ながらの額縁屋さん 山里の木地屋さん 宅を尋ね、先月末の通販塾での課題

画像加工の勉強会を行いました。

photoshop-e 、 GIMP どちらでも良いのでとにかく画像加工をマスターし

バナーを作成することが目的です。

 

IMG_2684_10001.jpg

 

使い慣れる事。それに尽きます。

頑張りましょう。

 

 

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへポチっとお願いします 

〓お問合せはこちら  〓  メールtel : 0573-74-2605

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://boku1000nin.com/mt/mt-tb.cgi/77

コメント(32)

こんばんは

>使い慣れる事。それに尽きます。
頑張りましょう。

そうですね。
覚えるより慣れろ。
分かっているのですが、慣れる前で止まってしまいます。(^^;

定例勉強会、お疲れ様です。

バナーも何本も作ってみえて、いいですね!
もうマスターされているではありませんか。
先回は難しい内容だったので心配でしたが、木仙人さんがこうして発表してくださるのでほんとうれしいです。
松井さんと大蔵さんの作品も見たいですね。

 こんばんは。
 画像加工したらまた見せてください。

木仙人さん こんばんは

皆で協力し合うと 色々なことが学べますね。
各 個人が考えていること
やりたいことを出し合うと
一気に上達ですね♪

木仙人さん

おはようございます。

フォトショップエレメンツ・・せっかくインストールしましたが除去してしまいました^^;

今では皆さん持っていて当たり前のソフトみたいですね・・・・

やっぱり使い慣れる慣れることが肝心だと思います(^―^)

ポチッ!

おはようございます

私は画像加工ソフトは、photoshopを使っています
と言っても、簡単な事しか出来ません・・・
しっかり覚えたいと思っています!!
これも勉強ですね♪

お早う御座います
いつも有難う御座います

photoshop
奥が深くて馴れると楽しいですが使っていないと忘れてしまいます
今は殆ど息子が使っています♪

おはようございます

 昨日はおつかれさまでした
配色見本ありがとうございました
なれること・・・・ですよね
今まで、やってきたことの続き・・・・やらねばですね

こんにちは

画像加工は慣れですよね。

私は撮影セットが欲しいです。

うまく背景の切抜きをするためです。

自作しようと考えてます。

こんにちは
頑張っておられますね
座卓が渋いです

おっしゃる通り、使いこまなければ習得できなさそうです。
楽な道なんてありませんよね。
>頑張りましょう
はい、がんばります。
先日ランチで入ったお店で、古箪笥にキャスター付けて、2段のみにして、珈琲カップを沢山入れてありました。ふと木仙人さんを思い出しました。

こんばんは〜

楽しんでやる。
テキストで『おもしろそう』と思った加工をやってみる。
この二つが上達の秘訣だと思います。
がんばって下さい(*^^)v

・・・といっても、すでにバナー
出来てるじゃないですか〜(*^_^*)

こんばんは!
大蔵さん作のバナー、見ました。
皆さん、すごいですね。
恵北軍団、鉄の結束。

木仙人さん こんばんは

動画も楽しいですよ
素肌美エール様も映画撮影の仲間ですね
ホップ ステップ ジャンプかも♪

歩チっ中です♪

木仙人さん

おはようございます。

>>あなたから買いたいんですこの言葉がいただける様に頑張るのみですね

お客様にそう思っていただけたら一生のお付き合いになるのではないでしょうか?

「それは理想だ」と言っている人はそれには近付けないと思いますが努力しようと思っている人は近付くと思います(^―^)

ポチッ!

こんばんは!
今、紅葉のラストリベンジに行ってきました。
えへへ、ちょいとハイテンション。

木仙人さん こんばんは

お風呂またまた アップしました。
最後の PSは 2日間のみの遊びです。
見つからなければ良いのですが♪

歩チっ中です♪

木仙人さん

おはようございます。

>驚きの価格ですね 

ネット塾4日間で35万8000円は高いですよね^^;

>仕事は人とのつながりだと思っています

木仙人さんのような商売は特にそうかもしれないですね(^―^)

ポチッ!

こんばんは!
昨日、最後の紅葉リベンジに行ってきました。
心は冬に向かってます。
http://www.suhadabi.co.jp/s/2009/11/post-144.html

コメントする

このブログ記事について

このページは、木仙人が2009年11月19日 22:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「古箪笥の修理再生」です。

次のブログ記事は「縄張り~ジョウビタキ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

links

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.25
サルでもわかるFX