仕事中はFMラジオを流しながら作業をしています。

音楽だけではなく、番組によっては最近のトレンドをさりげなく紹介している場合もあります。
丁度、最近の椅子事情を紹介している番組があり、気になる椅子を紹介していたので取り上げます。
ロンドンオリンピックのトーチデザインを手がけたデザイナーユニットの椅子 Tip Ton
脚のいわゆる畳摺りの先端が傾斜していて、前方に座面が傾くようになっています。
何が良いかと言いますと、日常のデスクワークや食事の際、骨盤と背骨を正常な位置に保つことができます。
デスクワークにおいても、PCを使う頻度が上がりペンを持たなくなる傾向がある中で
従来の座位や姿勢がかなり変わって来ているようです。
私も機能的に良く似た椅子を3年前に作っています。

前傾する椅子
畳摺りは橇になっていますが、ロッキングチェアのように揺れ幅は大きくありません。
ちょうどダイニングチェアの製作依頼が来ています。
この機能、提案してみようと思います。
最近のコメント