古箪笥を持ってきた外国人 1/2

| コメント(14) | トラックバック(0)
数ヶ月前の話・・・

日本で働く外国人の秘書の方からお電話を頂きました。
「古い箪笥を直したいと言っています・・・」
数日後、車にその箪笥を積んで外国人ご夫婦が尋ねて下さいました。
もちろん、お二人だけ・・・

簡単にご挨拶をして、お互い・・・
I can not speak English.」
I can not speak Japanese.」
さあ、どうする・・・もっと英語の勉強しておけば・・・後悔先に立たず

しかし、何とかなるもんですね。
パソコンの翻訳機能やメモを駆使しながら、商談成立。
ご主人より、奥様の方が日本文化に対する造詣が深い感じを受けました。
PCでのやりとりは奥様が中心。
納期と価格は、ご主人と。
数ヵ月後、海外に転勤になるそうで、それまでに必ず直して届けて欲しいとのこと。
奥様から、
You are a professional. I leave it to you. ・・・」(たぶん、こう言っていただいたと思います)
このお言葉に、職人のハートに火が点きました。

befor_after 古箪笥修理・再生 修理前
外国人ご夫婦が持ち込まれた古箪笥



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへポチっとお願いします 

 

〓お問合せはこちら  〓  メール /  tel : 0573-74-2605

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

HP welcome banner.jpg

オーダー家具・古箪笥修理・オリジナルギフト・木札材料 など  お気軽に


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://boku1000nin.com/mt/mt-tb.cgi/334

コメント(14)

なるほど、頼りにされたら断れませんね

こんにちは

嬉しいご依頼ですね(^^)
英語でのやり取りも、気持ちがあれば
思いや熱意は伝わりますね♪♪

このままでも十分綺麗な和ダンスが
どのように変身するのか楽しみです(*^_^*)

こんにちは。

すごいです。外人さん相手に、交渉を・・・
モノは違いますが、日本の伝統品を扱っている同種の業者としては、とってもうらやましいです。
私も負けずに、がんばります。(^^)

保田さん、こんばんは。
>何とかなるもんですね
十分に意志の疎通出来ています ^^
素晴らしい!!

>「You are a professional. I leave it to you. ・・・」
あなたはプロです。 あなたにお任せします。

カッコイイ (^^)ニコ

木仙人さん こんばんは。

なんとインターナショナルなお話、英語が登場です!

信頼されたからには、なんとしても。
大和魂、じゃぁなくて、職人魂、メラメラですね(o^∇^o)ノ

おはようございます。


素晴らしい取組の結果です!!
流石の対応もプラスされ、これからがもっと楽しみです♪
更なるご活躍、応援し続けます。
そして、いつも良い刺激を有難う御座います(^^)

おはようございます。

言葉の不自由を、この箪笥が繋いで
くれたようですね。

箪笥自ら、表現しているように見えます。
頑張れますね。

木仙人さん

おはようございます。

外国人の方から直接依頼があるとは・・・・

きっとネットで調べて木仙人さんにたどり着いたのでしょうね\(^o^)/

車で持ってくるとは愛知県か大阪で働いている方かな?

数ヶ月前に持ち込まれた話・・・きっと既に完成している。

明日のブログに完成後の写真がアップされるのでしょうか。

木仙人さんは品物を納品に行った時にお客様の喜ぶ顔を見るのが喜びの一つなんでしょうね\(^o^)/

ポチッ!

おはようございます。

ネットで調べられたのでしょうか?

最後は「マカセテクダサイ」とジャパニーズ英語で返事をされたのですね。(^^)

アフターがたのしみです。(^^)

こんにちは
いつも有難う御座います
書き込みできるようになって嬉しいです♪
素敵な箪笥ですね~
洋間に置いたらお洒落でしょうね
施術後が楽しみです♪

木仙人さん、こんばんは!

凄いです!
外国の方が、日本の物を大切にしてくれるのも嬉しいです。
こういう職人技は日本の誇りですね!
流石!木仙人さん!

木仙人さん

おはようございます。

>光と影ものの見方ありがとうございます(^^)

こちらこそいつもありがとうございます!(^_^)

光と影って大好きなんです\(^o^)/

ポチッ!

木仙人さん

おはようございます。

>本当に仰るとおり私は木工の道に進むときすごく有名な作家さんにお会いする機会をいただきました。会うまでにその方の著書全部読みました

そういうことを経験されたのですね(^_^)

>今は、簡単に調べられますよね

本当にそう思います。

おはようございます。
日本文化を愛してくださるとは
とても嬉しいですね。
木仙人さんの仕事の素晴らしさも伝わり
とってもナイスな外交☆
仕上がりが楽しみですね(^^)

コメントする

このブログ記事について

このページは、木仙人が2012年10月 6日 09:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「名古屋城と川上(かわうえ)」です。

次のブログ記事は「古箪笥を持ってきた外国人 2/2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

links

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.25
サルでもわかるFX