ぎふ家づくりの本 

| コメント(56) | トラックバック(0)

2011年版 ぎふ家づくりの本 に紹介していただきました。

2011 gifu_iedukuri no hon.jpg  2011 gifu_iedukuri no hon present page.jpg

岐阜県の主な書店と愛知県の一部の書店、岐阜県下のコンビニで販売されています。

本の内容は、岐阜県下の中小工務店の注文住宅実例集です。

昨年10月の中ごろ、この本の編集部の担当の方からお話をいただき

条件など悪くは無かったのでお願い致しました。

きっと、ブログやHPからピックアップしていただいたのだと思います。

 

 

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへポチっとお願いします 

〓お問合せはこちら  〓  メールtel : 0573-74-2605

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

HP welcome banner.jpg

オーダー家具・古箪笥修理・オリジナルギフト・木札材料 など  お気軽に!

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://boku1000nin.com/mt/mt-tb.cgi/240

コメント(56)

おはようございます

「木仙人 安田」の名品
このような素晴らしい紹介に納得です!!

木仙人さんが作る家具・リフォームを行う家具
いつもブログを見ていますが、本当に素敵な家具ばかりです♪

おはようございます。

記念号の目玉に抜擢ですね。
良かったですね。
これであの素敵な時計や
スツールをプレゼントされる、超、運の良い方が
出現するのかぁ、幸運の女神はどなたに微笑むのでしょうね(^-^)

おはようございます

>2011年版 ぎふ家づくりの本 に紹介していただきました。


嬉しいですね。(^^)


>きっと、ブログやHPからピックアップしていただいたのだと思います。


ブログ効果ですね。(^^)
木仙人さんの匠の技が更に広がりますね。(^^)

おはよう御座います
いつも有難う御座います

嬉しいですね~
HPの力は凄いですね
励みになります♪

わあ、素敵ですね。
こちらでも本が手に入るのでしたら、
見てみたいです(^-^)

こんにちは♪
ぎふ家づくりへの掲載おめでとうございます!
紹介ページもステキですね(^^)
木仙人さんの顔写真もあって
商品のぬくもりが更に伝わりますね
どれも名品ばかり♪
たくさんのご応募がありますね(*^_^*)


本に紹介される時ってドキドキしますよね~^^
プレゼントも出されたのですか~?
すご~い!
ご覧になった方には、ワクワクするページになりましたね!!

おはようございます。

時計とスツールを
1つずつプレゼント提供したんですね!
太っ腹〜(^^)

ページの構成からしても
すごく目立っていい感じです。
たくさん応募があるといいですね(*^_^*)

こんにちは
とうとう雑誌に取り上げられるところまで来たのですね
おめでとうございます
大切に信用の種火を大きく育ててください

木仙人さん、こんにちは!

本の掲載おめでとうございます!
すごい!ブログ、HP効果ですね!
しかも賞品ですね!

こんにちは

すばらしいです
ブログの効果ですね
プレゼントの応募がたくさんあると良いですね

木仙人さん こんにちは


雑誌の取材おめでとうございます。
やはりブログから発見されたのでは。

例の木製時計とスツールですね。
応募したいな~♪

ポチっ♪

こんにちは。
掲載おめでとうございます。
いろいろな人の目に留まるいい機会になりますね。
情報の多くがインターネット以外の方もまだまだたくさんいらっしゃいますしね。

木仙人さん

おはようございます。

>きっと、ブログやHPからピックアップしていただいたのだと思います。

ブログ効果がここにも表れているということですね。

コンビニでも置いてある本に掲載なんて凄いではないですか!!

反応はどうですか?

木仙人さん、こんばんは!
雑誌へのご掲載、おめでとうございます^^
木仙人さんにぴったりの雑誌ですね♪
>きっと、ブログやHPからピックアップして
ブログ・HPの効果抜群ですね^0^
私もあやかりたい(笑)

こんにちは

雑誌に載るなんてすごいですね。

木仙人さんの努力の結果ですね。

当たり前のことを当たり前にやるという事の大切さを感じました。

ブログの効果が発揮されてますね!

画像を見ていてうれしくなってしまいました。

木仙人さん、こんばんは!

雑誌への御出演、おめでとうございます!

>昨年10月の中ごろ、この本の編集部の担当の方からお話をいただき
条件など悪くは無かったのでお願い致しました。きっと、ブログやHPからピックアップしていただいたのだと思います。

ブログの力は偉大ですね!次はテレビですね^^

おはようございます。

この雑誌、工務店の注文住宅実例集なんですね。
岐阜県全体でしょうけれど、さすが木材で有名な県
なので、工務店さんも頑張っているんですね。
家を建てるときには、参考の為、お買い求めに
なるでしょうね。

木仙人さん

おはようございます。

>>、『お前が売るというなら俺は買うよ!』と言う、深い人間関係を築くこと!」が大切だと!!

>ある種私の商売も同じ実は商品は自分かと思っています(^^)

なるほど・・自分が売れれば当然、商品のほうも自然と売れて行くのでしょうね(^^)

ポチッ!

木仙人さん こんにちは~


またまた雪が降っていま~す。
そろそろ1日くらい晴れないかな~
なんて思っております♪

ポチっ♪

こんにちは
かっこいいですね~
>きっと、ブログやHPからピックアップしていただいたのだと思います。
やりましたね!
お仕事に取組む姿勢も支持された理由ではないでしょうか?

こんにちは!

雑誌に、こんなに大きく(^^)!
すごいですね♪

木仙人さんの気持ちのこもった
作品は人を魅了しますね!!

こんにちは♪

2011年版ということは
1年間、多くの方の目に触れる機会がありますね(^^)
地元にどのような工務店があり
どんな仕事をしてるのかを知ることができますね
新築を考えている方には嬉しい情報誌ですね

木仙人さん

おはようございます。

>戻って来て良かったですね(^^)

そうなんですヽ(^。^)ノ

>>溶射屋ブログにコメント頂いた「たんぐすてん」さんに・・・

>なかなかの力作ですね、笑いました

確かにユニークですよね♪

>しかし、名刺を撮って残しておくのは良い方法かも知れませんね

シンプルだと思います・・・・効果があるかどうかはやってみないと分からないですが・・(^_^;)

ポチッ!

おはようございます。

木仙人さんのお仕事も、うちの七宝焼きやアクセサリーの
ようなものづくりは、やはり人そのものが形になりますね。
昨日も、娘に多くのものを見ることは、すごく大切だという
話をしていました。そろそろ自分なりの作風が
出てきたところですのでね。

木仙人さん おはようございま~す。


まだまだ雪が降っています。
家の雪堀はさほどでもないですが
各店舗 駐車場の確保が大変です♪

ポチっ

おはようございます。

雑誌掲載おめでとうございます。
木仙人さんの作品が、確実に広がっている感じですね。
もちろん木仙人さんの人柄あってこそと思います。

こんにちは♪

今日は、体力作りのために少し歩いてきました(^^)
普段よく通る道から、一つ路地を脇へ入ると
見知らぬことが多く発見もたくさんありますね♪
河原には、カモがたくさん泳いでいて楽しそうでした
帰りに、ふくさんが昨日ブログで紹介してくださった
「泣いた赤鬼」も買ってきました(^^)/

こんばんは~。
雑誌掲載おめでとうございます!
大文字で掲載のURLも良いですね、
アクセスアップにつながることでしょう。
それにしても景品が豪華すぎです!!
この本に出会った人は超ラッキーですね♪

こんばんは。

今、雑誌やテレビの入り口は、ネットですね。
大事なブログ効果の一つだと思います。

木仙人さん

おはようございます。

>ふくさんのコメントにも一理店の立場、客の立場接客は難しいですね。

そう思います。

人間千差万別ですから・・・・(^^ゞ

>しかし、隣が行列のできる店であれば、溶射屋さんのおっしゃるような対策は必要ですね

次回はなんとなく違う店に入ろうかなぁと思ってしまったことも事実なので接客業は難しいと思います。

ポチッ!


おはようございます。

MTOSのアップグレードをどうしようかと
思って、ここ2,3日、サーバーとMTの方法を
プリントアウトして、ニラメッコしていますが、
無理みたい。めちゃくちゃになっちゃうと
いけないので、思案中です。

木仙人さん、おはようございます。

いつもありがとうございます。

なかなかお邪魔できなくて申し訳ございません!

すごい雪ですね、これでは先日の浜松の雪?はかわいいものですね(笑

雪かき、大変な仕事ですね。

いまだ勝手雪をかいたことはありません(・・v

こんにちは♪

早朝散歩は気持ちがいいですね(^^)
今日も少しだけ歩いてきました
ふくさんバージョンアップにとりかかるのですね♪
私もMTOS5.03から5.04にしないと(*^∇^*)

木仙人さん こんにちは〜


昨晩から晴れて本日の朝はとても綺麗な雪景色でした。
2日間に渡り紹介します♪

歩チっ中です♪

コメントする

このブログ記事について

このページは、木仙人が2011年1月21日 00:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「雪かきボランティア」です。

次のブログ記事は「蟻桟」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

links

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.25
サルでもわかるFX